大宮別所サッカースポーツ少年団

埼玉県さいたま市北区で活動する大宮別所サッカースポーツ少年団の公式ブログです。

2025年1月1日 2025年🎍「乙巳(きのと・み)」🪱

🎍新年明けましておめでとうございます🌅

2025年は、「乙巳(きのと・み)」「乙」は未だ発展途上の状態を表し、「巳」は植物が最大限まで成長した状態を意味します。この組み合わせは、これまでの努力や準備が実を結び始める時期を示唆してるそうです。ネットで調べてみました😅

f:id:BESSHO:20241231190123j:image

 乙巳は辛抱強さが試される年にもなります。すぐに結果が出なくても、焦らず粘り強く取り組む姿勢が重要です。自分のペースを保ちながら着実に前進することで、最終的には望む結果に近づくことができます。🗻

f:id:BESSHO:20241231201212j:image

「諦めずに努力を続ける」事が大切ですね!2009年の映画「風が強く吹いている」弱小大学駅伝部が努力を重ね箱根駅伝を目指す!キャプテンがメンバーへ言った言葉が「短距離は才能と努力では才能の方が大きいが、才能と努力の天秤が努力の方に大きく振れているのは長距離なんだ!」この言葉が刺さった!メンバーは努力を重ね、箱根駅伝へ出場し、2秒差でシード権を獲得する!

f:id:BESSHO:20241231201857j:image

私が指導しているBチームの子供達へ言っているのは、「結果よりも大事な事は、どれだけの事をやってきたかという事!それはサッカーに限らず全てに言える事だ!」

f:id:BESSHO:20241231202416j:image

f:id:BESSHO:20241231202730j:image

コンプライアンスに厳しい時代、子供達への伝え方も難しくなっている…たくましくなって欲しいという思いは強いが、中々子供達へ伝わりづらくなってる気がする…😓

f:id:BESSHO:20241231202934j:image

年々指導の仕方も考えさせられる…子供達と思いを共有するのがすっごく難しい…一生懸命伝えても跳ね返ってくるものがない…でも、意識の高い子もいるのは間違いない!

f:id:BESSHO:20241231203532j:image

いつも自問自答するのは、指導者が諦めてはいけないという事!「選手は指導者の鏡!」どうやって子供達の意識を変えれるか、高いモチベーションで取り組めるように出来るか!

f:id:BESSHO:20241231203939j:image

基本的には、楽しく、元気な活動!汗をかいた先に笑顔がある!子供達の笑顔は、指導者も元気になれます!😃

f:id:BESSHO:20241231204116j:image

f:id:BESSHO:20241231204136j:image

そのためにも保護者の皆さんにも、もっと子供達の活動に関心を持ってもらいたいと思ってます!「子は親の鏡!」試合を見て上げて欲しい、日頃のトレーニングを見て上げて欲しい!

f:id:BESSHO:20241231205124j:image

f:id:BESSHO:20241231205530j:image

f:id:BESSHO:20241231205545j:image

皆さん、今年も昨年以上にグランドへ足を運んで下さい!大宮別所サッカースポーツ少年団の子供達を応援して下さい!💪

f:id:BESSHO:20241231205619j:image

保護者の皆さんと指導者が一緒になって、子供達の楽しく、元気な活動を作っていきましょう!今年も宜しくお願い致します✌

 

2024年12月29日 蹴り納め🐉

🕐13:00 全チーム、大宮別所小グランドへ集合!今日は2024年🐉蹴り納め!

f:id:BESSHO:20241229204007j:image

年の瀬ということもあり、Aチーム2名、Bチーム2名、Cチーム6名がお休みだけど、皆んなで頑張ってきた2024年🎉

f:id:BESSHO:20241229204352j:image

f:id:BESSHO:20241229204410j:image

f:id:BESSHO:20241229204425j:image

寒さが和らいだ中でトレーニングスタート🚀

f:id:BESSHO:20241229204533j:image

f:id:BESSHO:20241229204552j:image

f:id:BESSHO:20241229204642j:image

AチームとBチーム5年生のコンビネーションを構築するトップチーム!🤨

f:id:BESSHO:20241229204758j:image

f:id:BESSHO:20241229211029j:image

f:id:BESSHO:20241229211045j:image

課題の修正、技術、体力の向上に取り組むBチーム4年生!🤨

f:id:BESSHO:20241229204815j:image

f:id:BESSHO:20241229211111j:image

f:id:BESSHO:20241229211123j:image

楽しい中でも基本的技術の成長に取り組むCチーム!😃

f:id:BESSHO:20241229204831j:image

f:id:BESSHO:20241229205024j:image

f:id:BESSHO:20241229205041j:image

🕓16:00にトレーニングを終了、グランド整備をして、グランドをお清め、子供達と保護者、指導者、団のメンバー皆んなでキャプテンのリードで三本締めで1年の活動を打ち上げ🎆

f:id:BESSHO:20241229205152j:image

f:id:BESSHO:20241229205201j:image

f:id:BESSHO:20241229205219j:image

1年間頑張ってきた子供達へちょっと遅いクリスマスプレゼント🎄ナナチキとうまい棒🎁

f:id:BESSHO:20241229210236j:image

f:id:BESSHO:20241229205259j:image

f:id:BESSHO:20241229205312j:image

f:id:BESSHO:20241229213304j:image

どう!美味しい!? 頑張ってきたから、仲間と頬張るナナチキは、格別だったかな!?😃

f:id:BESSHO:20241229210256j:image

f:id:BESSHO:20241229210306j:image

f:id:BESSHO:20241229210319j:image

f:id:BESSHO:20241229205341j:image

f:id:BESSHO:20241229205351j:image

1年間良く頑張りました!👋 でも、満足はないよ!まだまだ行けるんだから🤨

f:id:BESSHO:20241229205451j:image

f:id:BESSHO:20241229205503j:image

蹴り始めは🎍1/4(土)!

来年は巳年🪱 やってきたことが実り始める年!

来年も楽しく、元気に!😃