今日も早朝からあつ~い💦 Bチームの4年生と3年生は、西遊馬グランドで初めてのトレーニングマッチ!4年生が一気に入団してくれて、やっとゲームが出来るぅー😂
大砂土FCさんと15分✕6本をプレー!何が出来るかなぁ?どこまで出来るかなぁ?どんなプレーが見れるかなぁー、すっごく楽しみ😉
グランド設営で大汗かいて💦、子供達はその間にアップ!晴天の西遊馬は、野球がやってなかったので、凄く静か☀️ 芝生の上にテントを張って、ほとんどピクニック状態😉
さぁー、子供達はキックオフだ!
うわぁっ、やばい…当たれない、寄せられない、当然ボールを奪えない…ボールがおさまらない、運べない、パスが通らない、何よりポジショニングデタラメ😥 何年生のサッカー!?
いゃー、失点くらう、くらう…私もベンチから修正するのに大変💦声出しまくり…参ったぁー😥トレーニングの時と違っちゃうんだなぁー😓
スローインはみんなファールスロー…キーパー、バックパスキャッチしちゃう…ゴール前の相手フリーキックに壁つくらないのぉー!?😰
8月の宝来強化合宿の宿題、課題がたくさん💦 ゲームやっといて良かったぁー、これじゃ公式戦はきついもんなぁー…😥
でも、一人ひとりに良いところは見つけられたかな!これが出来るんだ、こんな事が出来るんだぁー!これはいいねぇー!
色々試してみた!1本目より2本目、2本目より3本目と少しずつ良くなって来て、やれる事が増えてきたねぇー、ちょっとホッとしたよ😅
フリーキックで得点もしたしなぁー!😀
4本目まで無得点だったけど、5本目、6本目で合計6ゴール決められたもんなぁー!点取れて良かったぁー😅
大砂土FCさん、今日は胸をお貸しいただき、ありがとうございました!
とても良いトレーニングになったー! 次は、もう少し抵抗出来る様になっていたいよなぁー😀
お母さん、お父さん達、それでも結構楽しくなかったー!?😉