年に一度のお楽しみ😃大宮アルディージャフレンドリーマッチ🐿️ 15:45 NACK5スタジアム大宮に集合!
4人の6年生に5年生を加えた我がチームが岩槻慈恩寺キッカーズさんとNACK5スタジアム大宮のピッチを駆ける💨
お母さん、お父さん、4年生以下の団員に兄弟、皆んなで応援📣準備は整ったぁー😃
6年生、5年生は、ホームのオレンジユニで、いざピッチへ!楽しんで来い😃
コロナによる制限も緩和されて、今年はメインスタンド前の本番のベンチを使用させてもらえる!😃
ピッチで記念撮影📷
そして、アップ!💪
さぁー、いよいよ!とにかく楽しんで来い😃
円陣でエンジン全開💨
スタンドも応援の準備は🆗 コーチは今日はカメラマン📷こちらも準備🆗
前半Kickoff!🤨
4人の6年生頼むぜ!フォーメーションは、4-4-2!💪
前半スタートの5年生も奮闘!ハードワークで徐々に流れを掴む💪
遂にその時が!キャプテンが左サイドのスペースへ右足のアウトサイドで絶妙のパス!5年生がペナルティーエリアへ持ち込み、相手DFに囲まれるも粘って、グラウンダーのクロス!6年生9番が素晴らしいワントラップからGKの位置を見て、冷静にゴール左隅へ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 🎉
ナイス!これぞFWの仕事!😃
1-0でハーフタイム!キャプテンが最終ラインで頑張ってくれてたのが効いてる!🤨 後半、5年生のメンバー変更で行くぞ!💪
後半もうちのペースで展開!相手ディフェンスの裏を取った攻撃から幾度かのチャーンスが…😅しかーし、フィニッシュまで行けないぃー…😓
ボールは回ってるし、サイドからのクロス、CKも4度!攻めてるんだけど…😥
サッカーって、こんなもんだよな…チャンスで決められず、一発裏に出されたカウンターを決められたぁー😰
タイムアップ…フレンドリーマッチだし、ドローだと敗者がいない、それでいいんじゃないのと自分を納得させる…😅
フレンドリーマッチの後は、絆Tシャツの贈呈式と記念撮影📷とてもいい笑顔😃
フレンドリーマッチを楽しんだ後は、大事なミッション、大宮アルディージャと対戦するカマタマーレ讃岐の選手をエスコート!😅
J3首位の大宮アルディージャを皆んなで応援📣 後半42分、杉本健勇のゴールでアルディージャ勝利!私がスタジアムを後にしてすぐの得点…😓
選手も団員もご家族も楽しめたでしょうか!?本音は、全員で応援したい…コロナ前までは、団行事として、全団員、ご家族でAチームの応援に来ていた、団の一体感があった!
コロナ緩和後の去年からは、任意参加としているが、多くのご家族が参加してくれると嬉しいな😃