Aチーム6年生にとって、いよいよ最後の公式戦🏆「さいたま市北部卒団大会」曇天の与野八王子グランドで予選リーグ初日2試合に挑みました!
Aチームは、この大会に照準を合わせ11月から11人制、フルピッチのトレーニングマッチを重ねて来た!実に20分✕41本、20.5試合分だ👊 これだけやって来たんだ、お前等ならやれる!
今日も集結、大宮別所サポーター!
視線の先にあるのは「勝利」だ!思いっ切りやって来い!
与野八幡さんとの初戦!キャプテンの背中が燃えています🔥
立ち上がり硬さがあるなぁー…私もコーチ達と応援!
心配もなんのその、この男がやってくれました!5年生レフティ10番!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 先制点に続いて2点目も決めたぜ!😀
その後は、押せ押せの展開!硬さがほぐれてきたかぁー😁 皆んな良く走れてるし、身体張れてんなぁー、たくましい!💪
更にチームを勢いづけたのは、17番キャプテン!セルティックの日本代表 古橋亨梧ばりにスピードを生かして突き抜けてのゴールを連発!
監督、コーチも余裕をもってゲームを見られるようになったかなぁー😁
リズムが良くなって来た!安心して見てられるぅー!👍
前半を4-0で折り返し!まだまだ緩めるなぁー!最後まで全力!💨
エンドが変わった後半!キーパーの仲間を鼓舞するコーチングがいいよぉー!「別所、集中!」
後半も両サイドを使った厚みのある攻撃!
ディフェンスラインも安定してる、いいよ、いつも通りだ!
後半も5年生10番の追加点、キャプテンが大爆発💣💣💣💣💣
タイムアップの笛が吹かれる!5年生10番のハットトリック、キャプテンのダブルハットトリック、クリーンシートで完勝🎆
大宮別所 9-0 与野八幡
インターバル2試合、身体を冷やさないように、動いておこぉー!
2戦目は、春の大会8人制で2-1で辛勝だった、大宮FC七里さん!さぁー、前から行くぞぉー!
流れを掴んで攻め込む!均衡を破ったのは、初戦硬さの見られたCB12番!ディフェンスラインから持ち上がり、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
闘莉王ばりの攻撃参加でチームに勢いをもたらしてくれたぜ!このガッツポーズ、これだよ、これ!😃
このゲームもキャプテンやってくれたぜ!追加点2発!取れる時に取っておけぇー!😄
これで完全に流れを掴んだか、厚みのある攻撃が発揮される!繋ぐところとフィードの使い分けがいいね!身体もしっかり張れてる!
今日、大人しかったゲームメーカーの7番が遂に来たぞ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ゴラッソ!
このゲームも前半を4-0で折り返し!鈴木コーチから闘魂注入💉🔥
後半も安定したディフェンスラインからいい展開!回収したボールを両サイドへ!効果的な縦パスも入る!
後半追加点は、今日イチの素晴らしい展開からのゴール!
左サイドレフティ14番がオマーン戦の三笘薫ばりのゴールラインギリギリまでえぐってからのクロス! 5年生11番が綺麗に合わせたゴラッソ!
マークがきつくなったキャプテンが倒されるが、相手チームが手を差し伸べるフェアプレー😃
その後も厚みのある攻撃で、13番がゴール前へ詰めて押し込み、7番、8番がキーパーの位置を見て、素晴らしいループ!
終盤、押し込まれる場面もあったが、全員が身体を張って、2戦連続のクリーンシート!
大宮別所 8-0 大宮FC七里
最高のスタートを切ったねぇ!でも、来週の残り2試合が大事になってくるぞ!頂点まではあと6試合あるからな!勝って兜の緒を締めろ!
来週16日は、西遊馬グランドで予選リーグ残り2試合に挑みます!今日の勝ち点6は良くやった!またゼロから切り替えて、目の前の一戦を全力で!
やったことが返ってくるのが人生というもの。もっと走るべきだし、タイトにプレーすべきだ。全てが返ってくるのだからやらなくてはいけない。