6年生は、岩槻SSSさん主催、岩槻ジャガーズさん協力で開催された「岩槻SSS卒団大会」へ参加。
11人制の大会なので、5人の5年生を助っ人にプレーした。
私から「準備から試合に臨むメンタルをどう作っていくか、仲間で声を掛け合い、自分で高められるようにやってみなさい」と声を掛けた。
グループリーグ2試合、順位決定戦1試合の計3試合。どんなプレーを見せてくれるか、楽しみだなー😁
初戦は、白岡南さんとの一戦だ!
とても技術が高く、組織されている。スピードのある選手もいて、立ち上がりから、押し込まれる展開だ。
集中力を切らすとやられる。先制点を許してしまったのはミドルシュート…プレッシャーが緩んだところだ。
後半も追加点を許した。個人技からだ。1対1を簡単に破られた失点だ…厳しいなー😰
大宮別所 0-2 白岡南
黒星スタート…参った、完敗だ😥
2戦目、岩槻SSSさんだ!体格が反則な位デカイ選手もいる。さぁー、声を掛け合って、盛り上げて行こうぜ!
しかーし、あれよ、あれよの4失点…
マジかよ…1対1は緩いし、運動量が上がらない…試合が連チャンの疲れもあったかなー😬
コーナーキックから得点し、一矢報いたが、敗戦…連敗でグループ3位となってしまった…
大宮別所 1-4 岩槻SSS
お昼を食べて、リフレッシュして、気持ちをコントロールしろ!みんな笑え!笑顔、笑顔、それでいい🤭
「最後は勝利して、気持ち良く帰ろう!メンタルをコントロールしろ、声を掛け合って!」
岩槻ブリッツさんとの敢闘賞を賭けての一戦だ!
立ち上がりから行けてる、今日、初めてキックオフから我がチームのペースでゲームを進めている。その調子だ!
すると、なんと、コーナーキックから5年生が2発、ネットを揺らす、2点のリード!
しかし、バックパスが弱くなり奪われて失点…後半は、相手にペースを握られ、やられたー😫
同点にされてしまった。
ブリッツさんは、もうイケイケだ…我がチームはゴール前で前線にボールを蹴り出すだけ…
もう、サッカーじゃない、ラグビーだよ、これじゃ…タイムアップ、同率5位で終戦😥
大宮別所 2-2 岩槻ブリッツ
今日の試合内容はコメントのしようもない…
厳しかったなー、もう私もぐったりだー💦
優勝 北浦和
準優勝 白岡南
3位 岩槻SSS
4位 大宮東
5位 岩槻ブリッツ、大宮別所
今日の3試合、3得点、全てコーナーキックのヘディングから。それも珍しいな。
流れからの得点は0…試合内容を物語ってる…
さぁー、閉会式、しっかりやってな。
6年生、来週も招待大会だ!頑張ろうな!
土曜は、宮原中学校サッカー部さんの練習参加。
いよいよ、卒団まで1ヶ月だ。とにかく楽しめ!
今日も、まぁー頑張ったな☹️