5年生は、今年も大宮南高校サッカー部さんが主催の「大南杯」へ参加して来た。
5人を6年生の招待大会へレンタルした為、4年生を助っ人に3試合をプレーして来た。
一戦目は、戸田南FCさんが相手。交流の深いチームだ。毎年、良いチームを作ってくるので、苦戦が予想されてしまうが、頑張って行こうぜ!
スピードもテクニックもある、ヤバい…
5年生も4年生も必死にプレーするが、シュートまで行けない…😥
やられるー、目を覆う場面が増える…
大宮別所 0-2 戸田南FC
初戦を落とした…😫
2戦目は、戸田サッカーさんとの一戦だ!
5年生は、4年生へ声を掛け、必死に向かっていくが、相手が全てで上回っている…悔しいがやれる事を出し切るしかない!
大宮別所 0-4 戸田サッカー
一戦目より失点が増えた…また無得点だ…😢
気持ちを切り替えよう、全力を出し切って、楽しくやり切ろうよ。
段々、春のような陽気になってきた🌞暖かー!
お母さん達も気持ちを切り替えて、楽しくお喋り🤭子供達と一緒に楽しんじゃおー😉
最後の試合は、日進さんとだ!
開き直ってプレーしよう!4年生もやられて元々、5年生に喰らいついて、歯を食いしばれ😬
この試合も苦しい展開…押されっぱなしだ、少ないチャンスを生かそうぜ!大人用ゴールだから、ドンドン、シュートを打ってくる…
身体を張って、粘ろう!
お母さん達も必死に応援してくれてるぞ!あれっ、楽しそう🤪 いい雰囲気🍀
大宮別所 0-9 大宮日進
いゃー、悔しいー…でも、今の実力を認めて、謙虚に取り組んで行くしかないよな🤨
さぁー、明るく、笑顔で、閉会式へ臨もうぜ。
結果は、散々だったけど、今の力は出し切ったよな!?
「5年生と4年生のチームワークは素晴らしかった。指導者として、この子達に必ず勝利の喜びを味合わせて上げたい」
監督は、そう感じたようだ。それだけ、気持ちが伝わるプレーを見せてくれたんだよ!
来週も、5年生は6年生と招待大会へ。4年生は練習試合。楽しもうぜ!サッカーを仲間達と一緒に😃