すっかり春らしくなった宝来グランド🍀 Aチームは大宮三橋さんが幹事のリーグ戦の合間にトレーニングマッチ2試合をプレー!
爽やかな宝来グランド、発展途上のAチームは実践で鍛えて行きます!今日も課題が発見出来るでしょう!🤔
11:20 Kickoffで岩槻ブリッツさんとの一戦!💪
立ち上がりは、互角の展開!子供達は繋ぐサッカーで技術の向上を目指す!🤨
取られたら取り返す!基本を徹底的にやり切る!
キャプテンがボールを奪い、ディフェンスラインを一気に上げて攻撃へ!前線の5年生も必死のプレー!🫤 チャンスを作るがキーパー正面ばっかりじゃん…😓
嫌なところでCKを与える…嫌な予感は的中しちゃうんだよな😓ファーサイドに決められた…失点…
0-1で折り返し、チャンスの数はうちが上なんだけどな…後半も前半同様の展開で進む!
相変わらずシュートは正面をつくなぁー…良く走って、プレーしてるけどな…
0-1でタイムアップ…結果は負けだが、枠内シュートの数は圧倒してた、課題は決定力か…😓
大宮別所 0-1 岩槻ブリッツ
お母さん、お父さんへ頑張ってる姿を見せようぜ!あと一試合、全力!
妹ちゃん😨 どうした😅
ランチをしてから次の試合へ向けて、シュート練習!正面じゃないぞ!しっかり行こうぉー!💪
14:40 Kickoffの2戦目は、岩槻慈恩寺さんとの一戦!ワクチン接種を済ませた監督も参戦💉
このゲームも立ち上がりからしっかり戦えてる!ややうちが押し込む展開!
いいところまで行くんだけどなぁー…やっぱり最後のところがなぁー…
ディフェンスラインも集中して対応! お互い決め手を欠いて、0-0で折り返し😓
何とか一発取りたいなぁー、取れそうな感じはあるんだけどなぁー…
ディフェンスラインでしのいで、奪って、相手の裏を狙うが、オフサイドが多いぃー💦
やっちまったぁー😰 キーパーのスローイングを相手に奪われ…つまらない失点…一戦目と同じ、チャンスの数で上回るが敗戦…ガクッ😓
大宮別所 0-1 岩槻慈恩寺
今日のトレーニングマッチ、課題がまた見つかって良かった。監督、コーチは厳しいなぁーと思っているだろうが、私は意外と、こうして鍛えていけば、それなりになるような気がしてます!
試合後、トレーニングする予定だったが、子供達のテンションが低いから今日はやめる💢と監督が判断…こんなんでGW連戦のトレーニングマッチ乗り越えられるのかぁ…😓
やっぱり気持ちだよなぁー、意識だよなぁー…情けねぇなぁー😮💨 頑張ろうぜぇ!