Bチーム11人は岩槻へ🚗 岩槻文化公園!Aチームの卒団大会へ参加している4名を除いて、岩槻ジャガーズチャレンジカップへ参加🏆
昨夜の雪が残る陸上競技場☃ 多目的グランドでアップ開始!あれっ、10人?おーい、一人遅れてるぞ、ついてこーい!😅
20分ハーフ8人制!さぁー、グループリーグ初戦、主催チームの岩槻ジャガーズさんとの一戦!どんなプレーが見れるかな😅
立ち上がりは悪くなかった。相手チームは、激しくプレスに来る!そこをどう耐えられるか!🤨
パスミスから失点に繋がる…相手チームへアシストしてしまう…そこなんだよなぁー…前半2失点😓
いくつかのフォーメーションを想定して行った。それなりにプレーは出来ていたんだけどな😣コーチングの声出てるけど、呼べない子もいるんだよなぁー…😥
課題の球際、弱いなぁー…ポジショニングが考えられない…トレーニングあるのみ!後半も2失点…初戦を落とした😓
大宮別所 0-4 岩槻ジャガーズ
2戦目は、大宮三橋Bさん!雪がすっかり溶けた陸上競技場でプレー!🌳
その子の特徴を生かしたポジションへある程度固定してた子、慣れたポジションでないところをあえてやらせる子、指導もチャレンジ!🤨
新たにキーパーへチャレンジさせている子の場合、ある程度の失点は仕方ない…ディフェンスもしかり、まだ勝利より優先するものがある!🤨
いつもはキーパーの子がワンツーで抜け出しゴールを決めた!パスを出した子も意識して出したパス!素晴らしい得点😃
そこそこのプレーだったけど、まだまだ大人しい…力強く行けないと…😓
大宮別所 1-3 大宮三橋B
2敗でグループリーグ最下位…昼食後の午後は、敢闘賞リーグで2試合!目標は、一つでも勝とう💪
本日3試合目は、大宮流星さんとの勝負!キャプテンを任せている日頃ディフェンス専門の女子を中盤センターで起用!😃
相手チームは、結構激しく来る!それに怯まず勝負出来るか!プレッシャーに負けパスミスから失点…毎度の光景😓
ビルドアップは両サイドをワイドに使えるようになってスピードを生かした仕掛けも見れるようになってきたけど、最後のところがねぇー…😥
前半にあっという間の4失点も後半はスコアレス!
本日、3連敗😣 ハーフタイムには、態度が悪い子を叱った!上手い選手じゃない、いい選手になって欲しい、いい選手は、礼儀正しく、相手を思いやり、フェアプレーで戦える選手!
大宮別所 0-4 大宮流星
最終戦は、大宮三橋Aさんとの対戦!キャプテンの女子選手が以前骨折したところを痛めて、ゲームに出れない…😭
プランが狂う…子供達の思いに任せる!右サイドを突破し、クロスに合わせた1得点!
やり慣れないキーパーはシュートに反応出来ない、反応しない!?…😓失点を重ねる😣
ディフェンスラインも崩れてゴール前、フリーでシュートを打たせてしまう…😥
必死にプレーをしてくれたが、打つ手なし…😓
大宮別所 1-5 大宮三橋A
4戦全敗で大会を終えた…ドーッと疲れが…でも、子供達に、たくさんのプレー機会を与えられて良かった😅 岩槻ジャガーズさん、ありがとうございました!
優秀選手は、全力プレーが光った特に頑張った2人💯
子供達に伝えたのは、団長も指導について反省…今日のプレーを整理して、トレーニングに生かしていく!全員がトレーニングを全力で取り組む、卒団まで2年あるが、後悔しないようにやって欲しい!💪
4年生は総勢15人!今日はスタメンをはる4人がいない中で、大会でプレーして、楽しさや悔しさを感じて欲しかったし、成長へ繋がる何かを考えられるきっかけにして欲しかった!
来週のトレーニングから、改めて取り組む姿勢を変えて行こう!💪