曇り空☁️Bチーム4年生は、公式戦さいたま市北部春季4年生大会を迎えて🕗8:00早朝の西遊馬グランド🌳へ集合!
1回戦、岩槻慈恩寺さんとのゲームを控えて、アップを始めるぞ!故障者もいる為、3年生2名を急遽エントリー😅
身体を動かして、スイッチ入れるぞ!💡
初戦へ臨む!4年生10名(1名故障離脱)、3年生2名!💪
9:50Kickoff!さぁー、行くぞ!🚀
立ち上がりから積極的に行く!ポゼッションは、6:4位でうちのペース!🤨
ディフェンスは高いラインを保って集中!🤨
その時が キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ディフェンスラインからの素晴らしいパスからキャプテン11番のゴールで先制!💨
その後も左サイド9番、キャプテンの2発目で3-0で折り返し!😃
後半は頭から2枚替え、ツートップに3年生コンビを投入!前から追い回し、相手のミスを誘う!🤨
決定的な場面が何度かあったが、ことごとく外す…😓 そこ決めよーよ…
我慢の展開、遂にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 3年生FWが裏に抜け出し、キーパーとの1対1をしっかり決めて、追加点!😃
何度か危ない場面があったものの、キーパーの好セーブもあって、クリーンシートで初戦勝利💪
大宮別所 4-0 岩槻慈恩寺
ゲーム後は、ドラゴン🐉コーチから反省点を聞いて、次戦に備える!🤨
2試合のインターバル、一度リラックスしよう!
そして再度スイッチON💡
対戦相手は、大宮指扇Aさん!ハッキリ言って強い😅負けが予想される…片手で収まるか、両手か、足の指も使うようか…どんなゲームになろうとも最後まで全力!は忘れない!😅
何と…立ち上り38秒で失点😓その後も相手の攻撃に押され、前半で6失点…うちはゴール前まで行けない😥
動きのさえない選手を早めに交代、3年生2名を投入して流れを変えたかったが、悪いまま折り返し…😓
後半は、再度4年生8名をピッチへ送り出して、最後まで頑張ったが、後半も2点を許して完敗😓力が違い過ぎた…手の打ちようがなかった…😓
大宮別所 0-8 大宮指扇A
負けから学ぶ事は多い、必ず今日のプレーを振り返る事、改めてトレーニングに取り組む姿勢を考えよう!団長、コーチも反省…😓
収穫は1勝出来た事😅 課題は相変わらず満載😅
一旦解散…やりたい子は5年生のトレーニングへ参加してもいいし、うちで過ごしても構わない!
あっという間に終わってしまった春季大会…故障者の早期復帰を願って、10名揃って次へ向かうぞ!まだまだ、これから、先は長い💪