この時期ではあり得ない暖かさ🌞Cチームは、堀崎グランドでさいたま市北部3年生大会敢闘賞トーナメント一回戦へ挑みましたー😃
3年生が一人おたふく風邪でダウン😢3人の3年生に2年生、1年生を加えたやんちゃ軍団は公式戦の意味もわからないんだろうな😅緊張してませーん!
用具チェックをして、いざピッチへ!
さぁー、どんなプレーが見られるかなぁー😀 大宮KSUさんとの一戦へ!相手チームは3年生が7人! うちは3人、大丈夫かなぁー…😥
私の心配をよそに元気に飛び出した子供達、立ち上がりから押し込む展開!おおっ、やるなぁー、いいよぉー😃 2年生も1年生も躍動!
日頃のミニゲームで鍛えられたガチンコの強さが生きてるなぁー😀 積極的に選手を入れ替え、皆んながピッチに!
前半も折り返しを過ぎた10分、日本代表 大迫勇也の背番号15を背負った3年生が持ち込み、相手ディフェンスを振り切って、右足トーキック!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 先制ゴーール!
その後も押し込むが、カウンターからの1対1😨キーパー果敢に飛び出すも決められ同点…
1-1でハーフタイム、前半良く頑張ってたなぁー!
私は本部から見ていたが、一緒に見ていた指導協役員達も「別所、行けんじゃない!」
後半も押し込む展開、うちのペースで進んで行く!コーナーキックも何本蹴ったかなぁー!?
いいとこまで行くんだけどなぁー、取れないなぁー😅 中盤での攻防は負けてないぞぉー!後半も選手を入れ替えて、全員がプレーした!
最後まで押し込んだが遂にタイムアップ、いやぁー、PKかぁ…練習した事ないけど、どうなる事かぁ…😅
3人制のPK戦、先行が取れたのはラッキー!1番手は先制ゴールの3年生がいいコースへしっかり決めた!
相手1番手も決め1-1から、2番手は2年生だ!落ち着いてしっかり決めて2-1!
ここで2年生キーパーがやってくれたぜぇ!相手2番手をストップ!よーし、2-1だ!
決めたら勝ちだぞぉー!3番手、3年生がやってくれたぜぇー、素晴らしいキックで3-1勝利、よっしゃー、勝ち上がっちゃいましたぁー🎉
大宮別所 1-1 大宮KSU (PK 3-1)
9チームで争う敢闘賞トーナメント、何と次は準決勝、ベスト4だぞー!😳 子供達、ごめんなさい…私の想定外の展開😅
勝ちはないかぁーと思ってたとこでの勝利に、すっごく嬉しいなぁー😃 頑張ってたもんなぁー!私も気分最高でーす!
お母さん、お父さんに勝利を届けられて、良かったぁー!ホント嬉しい!楽しみが先に繋がって良かったぁー!
次はメダル🎖を賭けた準決勝!新年1月8日土曜日、場所は堀崎グランド、10:00 Kickoff!
明日からまたトレーニング、皆んなで頑張ろうなぁー💪 今日は、おめでとう🎉