早朝から晴天、暑さが予想される土呂公園☀️ Aチームトレーニングマッチ3連戦最終日!大宮早起きさんにお声掛けいただき、鍛えてもらいました🎏
大宮早起きさん、越谷宮本さん、浦和三室さんと20分8本💦
結論から!無得点26失点😓何だこりゃ…何年生がサッカーしてるんだという内容…かなり疲れた😮💨
チャレンジしてのミスならわかる。ありえないだろう!?っていうミスのオンパレード…😢
キャプテン孤軍奮闘💦フラストレーションが…
技術レベルの差をこれでもかと思い知らされた…お世辞にも頑張ったなんて言えないな、これじゃ…私も自分を責めたね、何を教えてきたんだろうって😓
毎年の事だが、ゴールデンウィークは、ケチョンケチョンにやられる…
ここからチームが成長していく!このAチームも期待していいよな!?
キーパー、しんどかったろう!? もっとトレーニング必要だな😓 見てらんなかったよ…皆んなで身体張らなきゃな!
監督と話をした「このゴールデンウィークのゲームを見て、何を教えて上げますか!?」「どういうトレーニングしますか!?」「どうやって成長させて上げますか!?」
ここまでチャレンジしてきたゲーム数は、20分28本!12得点59失点…どんだけ取られたんだ💦
来週は、『さいたま市北部春季6年生大会』予選リーグがスタート!どんな戦いになるのかなぁー😓
大宮早起きさん、宮本さん、三室さん、今日はありがとうございました!
大宮別所 0-3 大宮早起き
大宮別所 0-6 越谷宮本
大宮別所 0-12 浦和三室
大宮別所 0-2 大宮早起き (20分1本)
大宮別所 0-3 越谷宮本 (20分1本)
さぁー、これだけ多くの課題がハッキリしましたね😅 ここから、どんな変化が見られるのだろうか!? 楽しみしかないでしょ!
信じて応援するっきゃないでしょ!
おらっ、背中が元気ないぞぉー!🤨
いい加減、人任せのサッカーやめろよ!
自分のミスに、プレーに責任を持て!それがチームの為なんだから!
「サッカーの試合とは絶対に一人では成立しない」