今日も寒風の吹く宝来グランド🍃 Aチームは昨日に引き続き、フルピッチの11人制でトレーニングマッチ!
戸田二さん、大宮早起きさんにお越しいただき、20分✕6本、とても力のある2チーム、勉強させてもらいました!
戸田二さんは、一人ひとりの技術が高く、選手の関係性も良く、うちが目指しているサッカーを体現しているチーム!
うちもワイドに展開し、スペースへの飛び出しから得点を狙っていく!一進一退の攻防、とても見応えがあった!
大宮早起きさんは、とにかくうちにとって常に立ちはだかる壁💦 今月の8人制TMでも0-0と接戦に持ち込むのが精一杯…
豊富な運動量と当たり負けしないインテンシティーの高いプレーで得点を狙う!意地と意地がぶつかり合うような好ゲーム!
お父さん達、鈴木コーチがレフリーを務めてくれた!いつもありがたいでーす🙇
15:00🕒も過ぎると陽が傾いてきた。身体が冷えないよう、インターバル中も子供達は身体を動かす!
戸田二さんのクレバーなプレーに感心!うちの子供達もマイボールを大切に繋いで、ハマった時は、得点に繋がった!
戸田二さんとは、20分✕3本、1-0、1-0、1-0と結果は良かったが、内容は五分五分!攻撃のアイデアをもう少し工夫して欲しいなぁ!
遠方の戸田二さんに先にお帰りいただく為に3チームで挨拶を先に!戸田二さん、ありがとうございました!
さぁー、大宮早起きさんと、ラスト20分1本行きますか!ベンチの監督、菊池コーチ、私も冷え切ってますが…🥶
大宮早起きさんは、ホントにタフ…うちの子供達も運動量には自信があるが、早起きさんの粘り強さには脱帽だ😓
早起きさんとは、20分✕3本、今日も0-0…無失点に抑えているのはいいんだけど、今日もゴールが遠かった、崩せなかったなぁー😥 早起きさん、今日もありがとうございました!
16:30🕟すっかり陽が落ちた🌄 今日もとても良いトレーニングになったなぁー!Goodだよ!😄
ここでお知らせ📄 本日の指導者協議会代表者会議で年明けの『さいたま市北部卒団大会』の予選リーグ組み合わせ抽選があり、対戦チームが決まりました!
岩槻ブリッツさん、与野八幡さん、大宮七里さん、そして、大宮早起きさん…
やってくれたね…監督!
さぁー、やってやろうぜ!